オリジナルコーヒーバックの紹介です。
写真は、沼垂朝市限定でお配りしているオリジナルパッケージです。

8/23-9/2の間はKADOさんの店頭にありますので、朝市に来られる方は気軽に覗いてみてください。
どんなものか、ちょっとだけ紹介します。
定番レシピ:ホットコーヒー
用意するものは、コービーバックと、お湯、カップだけ。

カップにコーヒーバックを入れて、150ccのお湯を注ぎます。

3分間待ちます。
経過したら、コーヒーバックを上下にジャブジャブします。
お好みの濃度になったら取り出してください。

はい。完成!

簡単ですね。忙しい方、ご家庭でも手軽にコーヒーを楽しみ方におすすめです。
コーヒーレシピでいうと、クレーバーコーヒーやカッピングなどに近い『浸透式』という抽出方法になります。すっきりとした質感と、風味特性が分かりやすい味わいになります。
夏のおすすめレシピ:Cold Brew
夏のレシピでおすすめしたいのが「Cold Brew(水出し)」
朝に飲むと最高です。
Cold Brew レシピ
自然な甘みと果実感が出やすく、最近の一押しのスタイルです。
数日は美味しさがキープできますので作り置きしてもよいかもしれません。
- 寝る前に、150ccの水に浸して、常温で一晩置きます。(6-8時間)
- 冷蔵庫で冷やす、または氷で冷やして完成!
アイスコーヒー(急冷タイプ)レシピ
風味や甘みがぎゅっと凝縮されるので、しっかりした味わいが好きな方におすすめ。
- 75ccのお湯に浸して3分待ちます。
- ジャブジャブと揺らすなどしてしっかりと濃さを出します
- 氷の入ったグラスへ注ぎます。
- 完成!
コーヒーは4種類。いろんなレシピに挑戦してみましょう!
かつてはドリップ式が主流でしたが、最近は今回のような浸透式が増えつつあります。手軽にレシピに挑戦できるのも魅力ですね!コーヒー豆の個性から、どんな抽出が合うか考えてみるのはいかがでしょう。
